管内小学校に「はとむぎ茶茶茶」寄贈

2023.03.01

 JA広島中央は2月、JA共済連広島と連携し、管内全ての小学校30校の全児童約1万1000人に「はとむぎ茶茶茶」を贈りました。

 JA管内の三原市大和町はハトムギ生産が盛ん。同町産のハトムギと賀茂大地で育った緑茶をブレンドした「はとむぎ茶茶茶」を飲んでもらい、地産地消や食農教育につなげます。

 2月24日には、JA大和グリーンセンターの職員が三原市立大和小学校を訪れ「はとむぎ茶茶茶」を児童184人分を手渡しました。2月28には、JA豊栄支店と豊栄グリーンセンタ―の職員が東広島市立豊栄小学校を訪れ、児童90人分を贈りました。

大和小学校の児童に「はとむぎ茶茶茶」を手渡すJA職員(左)
豊栄小学校の曽根芳子校長(左)に「はとむぎ茶茶茶」を手渡すJA職員